FX初心者練習に最適なデモトレードとは
FX初心者が、リアルトレードに入る前の練習に最適なデモトレードについて解説します。
FXのデモトレードとは自動車教習所で体験する、ドライブシュミレーターのようなものです。
仮想資金を使って、実際の動くレートを使って、FX取引が体験出来ます。
仮想資金なので、損益を被ることはありません。
負けても自分のお金が減るわけではないので、初心者でも積極的にトレードの練習が出来るのが、デモトレードのメリットです。
デモトレードの利用法
デモトレードの利用法ですが、私は
これを続けることで自分の得意パターンがわかり
リアルトレードに移行した時に負けにくくなるからです。
得意パターンが分かるまでは、デモトレードを使って
何度も何度も練習を重ねるといいと思います。
デモトレードじゃ本気になれない?
デモトレードじゃゲームやってるみたいで
本気になれない人も中にはいると思います。
まぁ・・・自分がそうなんですが。
自分は「デモトレードを使った方がいいよ」とは言っているものの
実はほとんどデモをやったことがありません。
真剣になれないんです。
負けても、あんまり悔しくないので
練習もリアルトレードでやっていました。
だからといって、まだ経験が浅いうちに
全力でリアルトレードというは危険です。
負けが続けば、損失はバカになりませんし
お金が目減りするのは、精神的に楽じゃないですよ。
気がめいって、おっくうになったり
自己嫌悪になる可能性もあります。
リアルもデモも良し悪しですが。
もし、どうしてもリアルで練習したいなら
小額で勝負することをお勧めします。
100通貨を使ったトレードなら、大きく負けても数百円の損失で抑えられます。
1万円を口座に入金すれば100通貨で取引が出来るので。
1万円は練習代と割り切って、リアルでトレードするのもありです。
100通貨から取引できるFX会社
マネーパートナーズは練習用に使っていた証券会社です。
100通貨からリアルトレードが出来ます。
>
1通貨から取引できるFX会社
SBI FX トレードは1通貨から取引ができます
1通貨なら、100円くらいからFXがはじめれます
初心者がリアルトレードにチャレンジするときはうってつけの会社です。
詳細はこちら
↓↓↓↓↓
FXを始めるならSBI FXトレード!
FXは数稽古で何とかなる部分って結構あります。
初心者のうちは、数をこなして、自分の得意パターンを探しましょう。
それは、デモトレードでもリアルトレードでも
自分に合った方を選択すればよいと思います。
ただ一つだけ言えるのは
全力のリアルトレードだけはやめた方がいいです。
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
・安全性が高い
・取引通貨ペアが豊富
・日本国内の銀行から入出金が可能
・スプレッドはキャッシュバックサイトを利用すれば、殆どの場合有利となる
これだけの条件が揃っているので、FXPROをメインの取引口座として活用しています。
FXPRO(プロ)に口座開設、安全性の高さがその決めて
海外口座作るなら、キャッシュバックを利用しないと損します。
投資という視点で世界を見渡す(別館)
ブログ記事や動画を体系的に並べて見やすくまとめたサイトです。FXに関するテクニック的なコンテンツばかりを抽出して、体系的に並べなおしてますので、ヤニックのトレード手法がわかりやすくまとまっていると思います。
投資という視点で世界を見渡す(別館)